21世紀の医療は介護保険導入と共に、福祉の分野と連携 しながら、患者様および利用者様への質のよい医療及び看護 が提供できるように努めることを求められています。 わたくしたちは、患者さまと目線の高さを共有しながら 身体のケア、心のケアもできるように、日々努めております。 |
名 称 | 医療法人愛生会 三ツ境病院 |
住 所 | 〒246-0022 横浜市瀬谷区三ツ境23番地の8 |
設 立 | 昭和28年7月14日 |
院 長 | 大友 正孝 |
施設概要 | 鉄筋コンクリート4階建て |
設備概要 | 超音波検査装置、電子内視鏡装置、レントゲン装置、 機能訓練室、機械浴室、一般浴室、談話室、車いす用トイレ |
病床数 | 一般病症 10床 医療保険適用療養型病床 12床 介護医療院 24床(令和2年4月1日 開設) |
指 定 | 各種保険、 社保、 国保、 生保 基本健康診断、 大腸癌検診、 被爆者検診、 各種予防接種、 介護療養型医療保険、 短期入所療養介護 |
診療科 | 内科、 循環器科、 消化器科、 整形外科 皮膚科、 耳鼻咽喉科、 リハビリテーション科 |
施設基準 |
当院は、厚生労働大臣が定める「基本診療科の施設基準等」の基準に |
適合している保険医療機関です。 |
一般病棟は、同基本料のうち、「地域一般入院料 15:1 」を平成20年5月 |
に関東信越厚生局の承認を受けました。 |
届出事項 |
当院は次の施設基準に適合している旨、関東甲信越厚生局神奈川事務所に |
届出を行っています。 |
< 基本診療科の施設基準に関わる届出 > |
・地域一般入院料 3 ・療養病棟入院基本料 Ⅰ |
・看護配置加算 ・看護補助加算 Ⅰ |
・医療安全対策加算 2 ・療養病棟療養環境加算 2 |
・診療録管理体制加算Ⅲ ・認知症ケア加算 3 |
・データ提出加算1及び3 |
< 特掲診療科の施設基準等に関わる届出 > |
・ニコチン依存症管理料 ・運動器リハビリテーション料Ⅱ |
・在宅療養支援病院 ・在宅時医学総合管理料 |
・外来在宅ベースアップ評価料(Ⅰ) ・入院ベースアップ評価料(9) |
※当院では、入院時食事療養Ⅰの基準をみたした食事を提供しています。 |
また、管理栄養士によって管理された食事を適時(夕食については |
午後6時)適温で提供しています。 |
指定医療機関等 |
・社会保険療養取扱機関 |
・国民健康保険療養取扱機関 |
・労災保険指定病院 |
・生活保護指定病院 |
・横浜市健康診査実施医療機関 |
・横浜市特定健康診査実施医療機関 |
・横浜市高齢者インフルエンザ予防接種協力医療機関 |
・横浜市がん検診実施医療機関 肺、大腸、前立腺(PSA) |
・横浜市肝炎ウイルス検査実施医療機関 |
・横浜市帯状疱疹ワクチン協力医療機関 |
・横浜市成人用肺炎球菌予防接種協力医療機関 |